« 渋カワな女子たち | トップページ | 渇きが癒えたら・・・ »

2012.12.25

ビワの花

ビワの花
ビワ バラ科 '12/12/23 東京都東村山市


私にとって初冬の記憶につながる花。
いつも見てる花とちょっと感じが違うと思ったら、今まで撮っていたのは咲き出したときの花ばかりでした。

花びら、こんなふうだったんですね。(^^;

ビワの花

|

« 渋カワな女子たち | トップページ | 渇きが癒えたら・・・ »

コメント

waiwaiさん、おはようございます。
ビワのお花の季節なのですね。
寒い季節だからではないのでしょうが、
あったかそうな外観だなぁといつも思います。
調べましたら、学名に羊毛という意味が入っているみたい。
皆おもうことは同じなんですねぇ

投稿: ブリ | 2012.12.26 09:15

☆ブリさん、こんばんは! (^^)
あ、そうなんですね。
モコモコがフリースみたいって見てましたが、
学名がついたときにはフリースはなかったですね。(笑)

投稿: waiwai | 2012.12.26 22:48

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビワの花:

« 渋カワな女子たち | トップページ | 渇きが癒えたら・・・ »