« リスの小径 | トップページ | 月水金 »
井の頭自然文化園内で見つけた極小テントウムシ。 この時季、虫と出会えるだけで、とっても嬉しい。(^^)
それから、地面にいたオオクモヘリカメムシ。 しゃがみ込んで撮っていたら、男の子が「何がいるの?」という顔で寄ってきました。 でも、「カメムシ」と聞いたとたん、さっと行ってしまいました。見てほしかったのに、残念。(^^;
2012.12.11 22:08 虫類 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ウスキホシテントウ:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント