« 昔の川の面影を訪ねて品川あたり-その1 | トップページ | 神楽坂で見かけた猫 »
昨日の続き。 戸越八幡神社近くでは、このコと出会えました。(=^・^=)
さらに気ままに、目についたものにカメラを向けました。
リサイクル&アンティーク「ぐるり屋」
パイプ風フラワーポット
薄い建物
電池の自販機
ゼームス坂近くの古いレンガ塀
模様が描かれた電球
品川用水跡
品川神社の富士塚
北品川の金物屋
2012.12.04 21:37 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 昔の川の面影を訪ねて品川あたり-その2:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント