« いわきの海で見た花 | トップページ | コアジサシ・・・ »

2013.05.01

カイノキ(楷樹)

カイノキ

この1ヶ月ほど通った現場近くで、毎日のように眺めた樹です。

4月初め、このちょっと変わった新芽に目がとまりました。
傍のプレートには「学問の木 カイノキ」と記されていて、林試の森でこの樹を見たことがあったのを思い出しました。

カイノキ


現場では昼休み徘徊ができなかったので、食堂からこの樹を眺めるのが、ちょっとした楽しみでした。

カイノキ


カイノキ


花は葉が出る前に咲くようですが、これは花の後かな?

カイノキ


どんどん葉が広がって、ひと月後にはこんな具合になりました。

カイノキ

|

« いわきの海で見た花 | トップページ | コアジサシ・・・ »

コメント

私も、こういう成長の変化を追う愉しみが、
かなり好きです~♪
ただ、心ならずも途切れること多し・・・

投稿: リサ・ママ | 2013.05.04 21:26

☆リサ・ママさん
ありがとうございます。
私も途切れることよくあります。
だって、次々気になるのが現れるので。(^^ゞ

投稿: waiwai | 2013.05.05 20:37

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カイノキ(楷樹):

« いわきの海で見た花 | トップページ | コアジサシ・・・ »