« いわきで出会った猫たち | トップページ | またまた桜 »

2013.05.04

ナミガタウスキアオシャク

ナミガタウスキアオシャク

いわき巡りの終わり近くに見つけてもらった、美しいヒラヒラもの。
私のアオシャクコレクションがまた1つ増えました。(^^)v


今回のいわき巡りでは、数は少なかったものの、いろいろ魅力的な虫たちに出会えました。
その中でも、翅が印象的だったコたち。

ウツギヒメハマキ?
【'15/05/13 追記】ニセキオビヒメハマキでは?、とご指摘いただきました。
ウツギヒメハマキ


プライアシリアゲ
プライアシリアゲ


ツマグロトビケラ?
【'15/05/13 追記】エグリトビケラ、と教えていただきました。
ツマグロトビケラ


シダヨコバイ
シダヨコバイ

|

« いわきで出会った猫たち | トップページ | またまた桜 »

コメント

プライアシリアゲ・・・羽の模様がおしゃれでしたが、名前の「プライア」というのもちょっとおしゃれな感じです。アオシャクは見たときは羽が透けて葉の色で青いのかと思いましたが薄青の衣なのですねえ。実に美しいです。おっと私は昆虫が苦手ではなかったのか?どうも最近ちょっと好きになってきたのかも・・・?

投稿: 葵 | 2013.05.05 05:42

☆葵さん
プライアシリアゲを見つけたからには、もうしっかり「虫目」をお持ちだと思います。(^^)
よくよく見ると美しい、面白い、というのは植物も虫も同じですよね。

投稿: waiwai | 2013.05.05 20:51

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ナミガタウスキアオシャク:

« いわきで出会った猫たち | トップページ | またまた桜 »