« 誰だったかな? | トップページ | クスアオシャク »
ビワ、美味しいですよねぇ。 果物の中で一番好きかな。
このコがちょっとうらやましい。(^^;
2013.06.23 20:47 日記・コラム・つぶやき, 鳥 | 固定リンク Tweet
こちらでも枇杷の実争奪戦が始まりました。 先陣を切ったのはカラスでした。 メジロ君は果たして枇杷の実にありつけるのでしょうか。 (*_ _)人 合掌
投稿: アライグマ | 2013.06.23 23:03
☆アライグマさん メジロが実をつつく姿はほほえましく見えても カラスとなると許せない気分になったりして。(^^;
投稿: waiwai | 2013.06.24 05:55
うちの近くのビワの実も、カラスの食べ放題!! すぐ上の大木に巣をしてるので、楽勝です。
夜は、やはりその木に巣食うアオバズクの鳴き声がするのですが、 姿は捉えられません。 街路灯に集まる虫を食べた跡が、あくる朝、付いてます。
投稿: リサ・ママ | 2013.06.25 17:15
☆リサ・ママさん アオバズクですか。 しばらく聞いてませんが、あの鳴き声、なんかいいですね。
投稿: waiwai | 2013.06.26 06:03
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ビワの季節:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
こちらでも枇杷の実争奪戦が始まりました。
先陣を切ったのはカラスでした。
メジロ君は果たして枇杷の実にありつけるのでしょうか。
(*_ _)人 合掌
投稿: アライグマ | 2013.06.23 23:03
☆アライグマさん
メジロが実をつつく姿はほほえましく見えても
カラスとなると許せない気分になったりして。(^^;
投稿: waiwai | 2013.06.24 05:55
うちの近くのビワの実も、カラスの食べ放題!!
すぐ上の大木に巣をしてるので、楽勝です。
夜は、やはりその木に巣食うアオバズクの鳴き声がするのですが、
姿は捉えられません。
街路灯に集まる虫を食べた跡が、あくる朝、付いてます。
投稿: リサ・ママ | 2013.06.25 17:15
☆リサ・ママさん
アオバズクですか。
しばらく聞いてませんが、あの鳴き声、なんかいいですね。
投稿: waiwai | 2013.06.26 06:03