甲州で出会ったヒラヒラものたち-昼の部
コミスジは馴染みのチョウですが、オオミスジは初めてかも。
その他、オオムラサキセンターとその周辺で出会ったヒラヒラもの、昼の部。
他にも撮り逃したのやえり好みしたのがいろいろと。(^^ゞ
私のズボンにとまっていた。キオビベニヒメシャク。
ちゃんと撮りたかったのですが、カメラを向けたらすぐに行ってしまいました。それまでしばらく貼り付いてたのに。(^^;
このガは夜の部でも見かけました。
細かい模様が美しいカップル。
あれこれ調べて、「ハグルマエダシャク」というのにたどり着いたのですが、どうでしょね。
ウスキミスジアツバ。夜の部でも見かけました。
今年はマドガとの出会いに恵まれてます。
毛糸くずをまとったアゲハモドキの幼虫。
ちょっと可愛く撮れたと思うんですけど、どうでしょ。(^^ゞ
| 固定リンク
コメント