« キササゲ | トップページ | 執着 »
昨日の八国山観察会で、羽化途中のニイニイゼミを見ました。 風が吹き抜ける雑木林を、ニイニイゼミの柔らかい鳴き声に包まれて歩きました。
ニイニイゼミの抜け殻。
抜け殻いっぱい。(^^;
林を出るあたりで、アブラゼミの声も。自宅近くではミンミンゼミの声も聞きました。
→ 前に見たニイニイゼミの成虫
2013.07.16 05:48 虫類 | 固定リンク Tweet
お見事ね~♪ みんな健やかに、 天寿を全うするその日まで!! 少々の騒々しさには眼をつぶりますから(*^。^*)
投稿: リサ・ママ | 2013.07.16 16:33
☆リサ・ママさん あちこちにニイニイゼミの抜け殻がありましたが、この樹が一番すごかったです。(^^;
投稿: waiwai | 2013.07.17 05:55
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ニイニイゼミ:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
お見事ね~♪
みんな健やかに、
天寿を全うするその日まで!!
少々の騒々しさには眼をつぶりますから(*^。^*)
投稿: リサ・ママ | 2013.07.16 16:33
☆リサ・ママさん
あちこちにニイニイゼミの抜け殻がありましたが、この樹が一番すごかったです。(^^;
投稿: waiwai | 2013.07.17 05:55