« 裏磐梯で見た虫たち-カメムシ編 | トップページ | キササゲ »
夜明け前はすごい土砂降りで、今朝の散歩は無理かなと思いました。でも、明るくなるにつれ雨が上がったので、父と一緒にいそいそと外へ。(^^ゞ このところ、父との早朝散歩が、帰省したときの楽しみのひとつになっています。
いろいろ虫がいそうな空き地や畑があったあたりは、大規模な道路工事が進んでてすっかり様変わり。 代わりにカエルさんがいっぱい。(^^;
あちこちでノウゼンカズラの花が目につきました。
気ままな咲きっぷりのアサガオも。
2013.07.14 22:07 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
こんにちは
おとうさまとの早朝散歩のお話を聞くと、こころほのぼのです。 ノウゼンカズラやアサガオのお花も特にきれいに見えたと思いますね。
投稿: beso | 2013.07.15 11:28
お父様との早朝散歩、いいですね~☆ お父様もwaiwaiさんの帰省を楽しみにされていますね♪ カエルさん…そ、それでしたか。
投稿: ECO | 2013.07.15 11:54
お父様、お幸せですねぇ(^.^) 採れたてのミニトマトを、今、父の写真へお供えしました。
waiwaiさんも、酷暑の中、御自愛ください♪
投稿: ムクロジ | 2013.07.15 13:11
☆besoさん もっといろいろ撮りたいものがあったのですが、父がスタスタ行ってしまうんですよね。(^^;
☆ECOさん カエルさんがもっといっぱいのところもあったのですが、父に置いていかれそうになるので、撮れませんでした。(^^;
☆ムクロジさん ありがとうございます。 暑さに強いほうの私も、この酷暑にはさすがに用心しています。
投稿: waiwai | 2013.07.15 19:19
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 父と一緒に早朝散歩:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
こんにちは
おとうさまとの早朝散歩のお話を聞くと、こころほのぼのです。
ノウゼンカズラやアサガオのお花も特にきれいに見えたと思いますね。
投稿: beso | 2013.07.15 11:28
お父様との早朝散歩、いいですね~☆
お父様もwaiwaiさんの帰省を楽しみにされていますね♪
カエルさん…そ、それでしたか。
投稿: ECO | 2013.07.15 11:54
お父様、お幸せですねぇ(^.^)
採れたてのミニトマトを、今、父の写真へお供えしました。
waiwaiさんも、酷暑の中、御自愛ください♪
投稿: ムクロジ | 2013.07.15 13:11
☆besoさん
もっといろいろ撮りたいものがあったのですが、父がスタスタ行ってしまうんですよね。(^^;
☆ECOさん
カエルさんがもっといっぱいのところもあったのですが、父に置いていかれそうになるので、撮れませんでした。(^^;
☆ムクロジさん
ありがとうございます。
暑さに強いほうの私も、この酷暑にはさすがに用心しています。
投稿: waiwai | 2013.07.15 19:19