昨日、早朝徘徊から戻る途中、既にほころび出しているカラスウリの蕾を見つけました。それと、少し離れたところにはキカラスウリ。こちらはまだまだしっかり蕾。
ふと思いついて、花の咲く様子を見比べてみることに。夏休み終わりギリギリの自由研究みたいですが。(^^;
下の写真はどれも、左がカラス、右がキカラスです。(クリックで拡大表示)
06:45ごろ

18:30ごろ

20:30ごろ

翌朝03:20ごろ

今まで何となくキカラスウリのほうが長く咲いてるような気がしてましたが、そもそも開花の時間帯が違うようですね。
コメント
黄色さんは朝も元気に咲いてるよねぇ。
投稿: 湖人 | 2013.08.31 13:32
☆会長!
黄色さんは夜型じゃなくて、超朝型のようで、親しみ感じます。(^^)
投稿: waiwai | 2013.08.31 23:47
時系列での比較写真は初めて見ました。さすが、良い企画です!!
投稿: 葵 | 2013.09.05 06:51
☆葵さん
ありがとうございます。(^^)
最近のご近所徘徊の成果です。
投稿: waiwai | 2013.09.05 19:39