« ヤブガラシの実 | トップページ | アオスジアゲハ »
ヒメハラナガツチバチ、だと思います。 ヨモギが生い茂ってる中で、ここにだけ集まってました。 何してるのかな?
それから、ブチヒゲカメムシ。しばらく見てたのですが、ずっとこの状態。 こちらは、カップルになるところ? それともカップル解消中? ま、余計なお世話だろうけど。(^^;
今日は夜明け前から凄い雨。昨日の予報では早朝徘徊時間帯は曇りだったのですが・・・。
2013.09.15 06:28 虫類 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 一緒にいるわけは?:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント