« 準備中 | トップページ | オナガガモ »
久しぶりの早朝徘徊。 静かな川辺で、カンタンの音を楽しみました。
2013.10.08 07:32 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
荒川でしたかね? 静かな川辺。せせらぎも一緒に堪能なさったんでしょうね。
投稿: ムクロジ | 2013.10.09 12:40
☆ムクロジさん はい、荒川です。 この日は満潮の時間にかかってたようで、ゆっくり上流方向に水が動いてました。 この辺り、多摩川でいうと、かなり下流のほうになります。河口からの距離はそれなりにあるのですが、高低差があまり無いので、川の流れが潮の満ち引きに影響されます。
投稿: waiwai | 2013.10.09 21:29
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 今朝の風景:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
荒川でしたかね?
静かな川辺。せせらぎも一緒に堪能なさったんでしょうね。
投稿: ムクロジ | 2013.10.09 12:40
☆ムクロジさん
はい、荒川です。
この日は満潮の時間にかかってたようで、ゆっくり上流方向に水が動いてました。
この辺り、多摩川でいうと、かなり下流のほうになります。河口からの距離はそれなりにあるのですが、高低差があまり無いので、川の流れが潮の満ち引きに影響されます。
投稿: waiwai | 2013.10.09 21:29