« オオバンの眼 | トップページ | 徘徊初め »
観察中毒の仲間たちと、今年最後の野歩き三昧。 お天気に恵まれ、歩き納めに相応しい一日となりました。(^^)
前に見たときのより小さめでしたが、シモバシラの氷の華も見ることができました。
その他、ヒラヒラものに色鮮やかな木の実・・・これから帰省するので、見せびらかしは年が明けてから。(^^ゞ 皆さん、どうぞ良いお年を!
2013.12.30 06:51 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
たいちょ〜〜う。 行きたかったよ〜〜。
投稿: 湖人 | 2013.12.30 16:12
☆会長! また来年、よろしくです。(^^)
投稿: waiwai | 2013.12.31 15:25
明けまして、おめでとうございます。 元旦の富士山は拝めませんでしたので、関東の名山”筑波山”を拝みました。 今朝、こちらでもシモバシラの氷の華をメド―セージの切り株で見つけました。 今年も、宜しくお願いします(*^-^)。
投稿: ぴょんぴょん | 2014.01.03 22:52
☆ぴょんぴょんさん 今年もよろしくお願いいたします。 すばらしいお写真、楽しませていただいています。 コメント無しの愛想無しですみません。(^^;
シモバシラ以外にもカシワバハグマにできてるのを見たことがありましたが、メドーセージは知りませんでした。
投稿: waiwai | 2014.01.04 09:01
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 暮れの高尾山:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
たいちょ〜〜う。
行きたかったよ〜〜。
投稿: 湖人 | 2013.12.30 16:12
☆会長!
また来年、よろしくです。(^^)
投稿: waiwai | 2013.12.31 15:25
明けまして、おめでとうございます。
元旦の富士山は拝めませんでしたので、関東の名山”筑波山”を拝みました。
今朝、こちらでもシモバシラの氷の華をメド―セージの切り株で見つけました。
今年も、宜しくお願いします(*^-^)。
投稿: ぴょんぴょん | 2014.01.03 22:52
☆ぴょんぴょんさん
今年もよろしくお願いいたします。
すばらしいお写真、楽しませていただいています。
コメント無しの愛想無しですみません。(^^;
シモバシラ以外にもカシワバハグマにできてるのを見たことがありましたが、メドーセージは知りませんでした。
投稿: waiwai | 2014.01.04 09:01