« 京浜東北線沿線の猫たち | トップページ | カイツブリの親子 »

2014.03.24

春の花いろいろ

所用のついでに立ち寄った目黒自然教育園。
春の花がいろいろ咲いてました。


ユキワリイチゲ。他の花の勢力に圧され気味。奥のほうに咲いてるのを鳥用コンデジで撮りました。(^^;

ユキワリイチゲ


カタクリ。前より増えたような気がします。

カタクリ


シュンラン。

シュンラン


セツブンソウ。花は終わってました。

セツブンソウ


アブラチャン。これからが本番という感じ。

アブラチャン


一番目についたのがアマナ。

アマナ

アマナ


ヒロハノアマナもありました。

ヒロハノアマナ

ヒロハノアマナ


|

« 京浜東北線沿線の猫たち | トップページ | カイツブリの親子 »

コメント

そうですか。都心でも「カタクリ」の開花が見れたのですね。
タネを頂いたことがありましたが、芽が出ずにザンネンでした。

投稿: ムクロジ | 2014.03.24 21:35

☆ムクロジさん
おお、カタクリまで!

この3月は遠出の機会を逃したので、手近なところで楽しんでます。

投稿: waiwai | 2014.03.25 06:26

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春の花いろいろ:

« 京浜東北線沿線の猫たち | トップページ | カイツブリの親子 »