« 2014年3月 | トップページ | 2014年5月 »

2014年4月の41件の記事

2014.04.30

モモイロペリカン

モモイロペリカン


案内してくださる方に恵まれ、鳥を見に霞ヶ浦方面へ。
途中寄った印旛沼で、ちょっと場違いな感じの大きな鳥が舟の上で寛いでいるのを見ました。

飼われているわけではなく、どこからかやってきて、ここに居ついたとか。後で調べたら、「カンタ君」という名前までついてました。


モモイロペリカン


モモイロペリカン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.04.29

リキュウバイの実

リキュウバイの若い実


久しぶりに勤務先周辺を昼休み徘徊。
リキュウバイの若い実が目にとまりました。


リキュウバイの若い実


そういえば、3月の終わりに、花も見ていたのでした。

リキュウバイの花

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.04.28

チャバネフユエダシャクの幼虫

チャバネフユエダシャクの幼虫


イモムシ苦手な方、ごめんなさい。
でも、かなり可愛いと思うんですけど、どうでしょね。(^^;


チャバネフユエダシャクの幼虫


チャバネフユエダシャクの幼虫


 → 前に見たチャバネフユエダシャクの成虫(♂)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

巡回にゃう

猫


ウォーミングアップ後、なわばり巡回へ。
多少はこちらを気にしてるようですが、いつものペースを乱すほどでもなさそうなので、しばらくついて行ってみました。(^^ゞ


| | コメント (3) | トラックバック (0)

2014.04.27

ミミガタテンナンショウ

ミミガタテンナンショウ


豊かな耳に長い襟足・・・こんなに美形だったとは。

いつもこういう角度からぼんやり見てたので、気がつきませんでした。

ミミガタテンナンショウ


もう1週間ほど経ってしまいましたが、今年も桜を見に多摩森林科学園へ。園内のあちこちにミミガタテンナンショウが生えていて、やっとその美しさに気がつきました。

桜見物の人出のピークは過ぎてて、静かな園内をゆっくり巡りました。その時に目についた桜とその他の花のいくつか。


市原虎の尾(イチハラトラノオ) 幹がだいぶ傷んでましたが、何とか花をつけてました。

市原虎の尾


御衣黄(ギョイコウ) ちょうど満開。前より園内のあちこちで見かけるようになった気がします。

御衣黄


万里香(バンリコウ) 芳しい香りで、今回一番心に残った桜。

万里香


天の川(アマノガワ) 木が育っていない、というか弱ってきてるようで、気がかりでした。

天の川


ナガバノヤマグルマ 花に気が付かなかったら、足を止めることはなかったかも。(^^;

ナガバノヤマグルマ


フデリンドウ これが一番花付きが良かったです。

フデリンドウ


第1樹木園では、ハイノキの花を期待したのですが、まだ蕾でした。その代わり、メギの可愛らしい花を見ることができました。

メギ

メギ


そして、花々を愛でながらのランチ。(^^ゞ

お花見おむすび

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.04.26

アカスジアオリンガ

アカスジアオリンガ


本日の一番嬉しい出会い、初めて見るヒラヒラもの。(^^)
逆さにとまっていたら、木の新芽と間違えそうですよね。


アカスジアオリンガ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

春の一皿 (^^ゞ

目玉焼き

目玉焼きが目立ってしまってますが、主役はミニミニ絹サヤのほう。(^^;
このところ早朝徘徊でやたら目につくカラスノエンドウの実を塩茹でにして、目玉焼きに添えてみました。
なるべく若い実を選んだのですが、けっこう歯ごたえがあります。絹サヤというより木綿サヤという感じ。


それから、だいぶ前にカラスノエンドウの新芽でオムレツを作ったことを思い出し、その時の写真をハードディスクの迷宮から掘り出しました。
オムレツ(というより卵とじ)の中に入ってるのが、カラスノエンドウ。添えたのは一緒に積んできた菜の花。

オムレツ


どちらも味は悪くないけど、毎春ぜひ食べたい!ってほどではないですね。(^^;

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2014.04.25

昼下がりの公園で

カラス・カルガモ・ドバト


ベンチで食事中の人の足元にさりげなく集まる鳥たち。

静かな中にも、ある緊張感が・・・

カラス・カルガモ・ドバト


ベンチから何かがポーンと。

ま、当たり前の成り行きですね。(^^;

カラス・カルガモ・ドバト


最初から参加をあきらめてるコがいじらしい・・・

スズメ

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2014.04.24

ツマキチョウのメス

ツマキチョウ


やっと♀の姿をとらえることができました。(^^)v
今まで♂は何度も撮っていたのですが、何故か♀をゲットする機会に恵まれなくて。

目黒自然教育園の散策路にしゃがみこんでカメラを向けていたら、傍で
「モンシロチョウ? 翅が汚れててかわいそう」の声が。(^^;

 → ツマキチョウ♂


【追記】
いただいたコメントから写真を見直してみたら、翅端が丸まってる(?)みたいです・・・
何かワケありのコのようです。

ツマキチョウ

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2014.04.23

ミツデカエデの雄花

ミツデカエデ雄花


先週末立ち寄った目黒自然教育園で、ミツデカエデが花盛りの時季を迎えていました。

うまい具合に、手元に引き寄せることができたので、しげしげ見てみたら・・・雄花。

ミツデカエデ雄花


今さらながら雌雄異株に気づきました。(^^; でも、園内に雌株は見当たりませんでした。

手持ちの図鑑には「葉が展開してから花が咲く」とありますが、そうとも言えないような。

ミツデカエデ葉

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アカハネムシ・・・

アカハネムシ?


かな?


アカハネムシ?


アカハネムシ?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.04.22

ウォーミングアップ

猫


しばらく下でウロウロしてるのを見ていたら、


猫


お、出てきた。(^^)

猫


(えーと、このあたりがいいかな)

猫


(ふふふん♪)

猫


(こっちは・・・)

猫


おお、決めポーズ!

猫


(むっ!)

猫


ちょっとムスッとした表情で、巡回に出かけて行きました。(^^;

猫


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.04.21

エゾニワトコの花

10日前の写真ですが、このままだとハードディスクの迷宮&記憶の迷宮に埋もれっきりになりそうなので。(^^;


エゾニワトコ


川岸で見つけたエゾニワトコ、花を見ることができました。


エゾニワトコ


遠目ではニワトコと同じ感じなんですが・・・ニワトコの花の可愛らしさと比べてしまうと、ちょっと・・・(^^;


エゾニワトコ


下の写真は、5日前のもの。
まだ蕾のもありましたが、すでに若い実ができてました。

エゾニワトコ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.04.20

ヘリグロホソハマキモドキ

ヘリグロホソハマキモドキ


今日の多摩川観察会で。
細かいゴミみたいのが盛んに飛び回っていると思ったら、極小ヒラヒラものでした!

模様の白っぽく見えるところ、本当は銀色だったのですが・・・ (^^;

ヘリグロホソハマキモドキ


ヘリグロホソハマキモドキ


ヘリグロホソハマキモドキ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

キャベーコン餅

1枚で洗い桶いっぱいのキャベツの外葉。
刻んだら、フライパンいっぱいに。(^^;

ベーコンと切り餅をテキトーに切ってのせて、

キャベーコン餅


蓋をして弱火にかけて、しばし放置。
餅が柔らかくなったように見えたらひっくり返して(最初はひっくり返すというより混ぜ合わせるという感じ)、テキトーに形を整えて、またしばし放置。

またひっくり返して、形を整えて、しばし放置・・・をくり返すと餅がつなぎになって、こんな具合のキャベーコン餅に。
毎度、見た目はなんですが。(^^ゞ

キャベーコン餅

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2014.04.19

葉1枚・・・

キャベツ


早朝徘徊の帰りに買ってきたキャベツ。
外葉をはずしたら1枚で洗い桶いっぱいに。(^^;

さて、どう始末したものか・・・

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014.04.18

オニグルミの雄花と雌花

オニグルミ雄花

オニグルミの雄花が花盛り。

枝先の雌花のほうは、まだ蕾・・・

オニグルミ雌花(蕾)


ところが、その隣の樹では雌花が花盛り。

オニグルミ雌花


こちらは雄花のほうがこれからという感じ。

オニグルミ雌花・雄花


あれれ?
雄花が先に咲き出して、それに遅れて雌花・・・と思い込んでましたが、そうとは限らないのですね。
この近くの10本ほどを見てみたら、ほとんどは雄花が先でしたが、2本だけ雌花が先に花盛り状態になってました。

毎年ここでオニグルミの花を見てたのに・・・今さらながらの新発見。(^^;

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014.04.17

メスアカケバエ

メスアカケバエ


早朝徘徊で団体さん発見。

たいがいメスのほうが地味だけど、メスアカケバエはメスのほうが派手。どういうわけかな?

メスアカケバエ♀


お腹も赤かったんですね。

メスアカケバエ♀


オスは全身真っ黒。オスだけ見て、すぐにメスアカケバエとわかる自信ありません。(^^;

メスアカケバエ♂


 → 前に駅のホームで見かけたカップル

| | コメント (3) | トラックバック (0)

桜に・・・

クサカゲロウの仲間


満開の桜の中にいた先客。
もう少し姿を見せてもらおうとして・・・逃げられました。無粋なことをしてしまいました。(^^;

クサカゲロウの仲間


それから、桜といえば定番の「桜に猫」!・・・ イマイチ企画倒れ。(^^;

ギャラリー猫町


猫

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2014.04.16

マツバウンラン

マツバウンラン


早朝徘徊の途中、花盛りのマツバウンランを見つけました。
前はここには無かったはず・・・土手の補強工事の後、生える植物がいろいろ変ってて、この花も工事後出現組のようです。

まだ他の草がそれほど生い茂っていないので、こんな具合に群れていても、草刈りからは免れて、さらに勢力拡大するかもしれませんね。(^^;

マツバウンラン

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ヤマトシジミとチューリップ

ヤマトシジミ


ちょっとだけ翅を開いてみせてくれました。

この翅裏の縁の模様を見ると、連想するのが、

ヤマトシジミ


花の下の長くない、こんな感じのチューリップ。

チューリップ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.04.15

フラサバソウ

フラサバソウ


これも実家に向かう途中に見かけた、道端コマゴマ花。


フラサバソウ


フラサバソウ


大きさ比較の無理むりツーショット・・・ボケました。(^^;

フラサバソウ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.04.14

ヒメナズナとイヌナズナ

ヒメナズナ


駅から実家に向かう途中、去年ヒメナズナが群れ咲いていたところを見てみたのですが、今年はさっぱり。(地域限定のジョセンという強敵に駆逐されたのかな・・・)

その代わり、別の場所でパラパラ生えてるのを見つけました。葉をあまり茂らせないで、どんどん花を咲かせて実らせて・・・ヒメの繁殖力は侮れないかもしれませんね。

ヒメナズナ


それから、イヌナズナのほうは、昨年と同じところで勢力拡大中。ちょっとした黄色いじゅうたん状態になってました。

イヌナズナ


| | コメント (0) | トラックバック (0)

「ダメ」の伝え方

飼い主の生き方わかるイヌのフン


「○○禁止」「△△注意」より、こういうのがいいなぁ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014.04.13

安達太良山

安達太良山


新幹線が郡山駅に着く直前、安達太良山が見えてるのに気づき、慌ててカメラを向けました。
先月帰省したときは、意識して見てたのに雲に隠れて見えず、今回はぼんやりしてました。orz

下は、今朝、父と一緒に散歩に出たときに見た安達太良山。
電線とか鉄塔とか、何かしら入ってしまうんですよねぇ。(^^;

安達太良山


安達太良山


今回はいつもの散歩コースではなく、この辺りのお花見スポットへ。
ソメイヨシノは満開までもう少しといったところでしたが、既に見ごろの桜もありました。それにまだまだ蕾の桜も。
何となくソメイヨシノばかりと思い込んでましたが、他の桜も植えられていたことに、今さらながら気がつきました。

桜


桜


桜


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014.04.12

ミツボシツチカメムシ

ミツボシツチカメムシ


背中の白い紋がおしゃれな小さなカメムシ。
もっとちゃんと撮りたかったのですが・・・ぽろっと。(^^;

もうひとつ、「黒くて小さいもの」つながりで。
ヒキガエルの子たちかな?

オタマジャクシ


【更新のお知らせ】
メインサイトのほうの「はな日和」を更新しました。
今回は先月の八国山観察会の写真です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.04.11

ウコン(桜)満開

桜(ウコン)


毎年楽しみにしている桜のひとつ、最寄駅近くのウコン(鬱金)が満開になってました。
数日前から開き出してるのはわかってたのですが、咲きはじめをじっくり見る機会を逃しました。(^^;

すでに花の中心が赤味を帯びてるのも。

桜(ウコン)


いつものボリュームがないなと見たら、やっぱり大雪で折れていたんですね。

桜(ウコン)


もう1本、隣駅近くにあるのも満開でした。

桜(ウコン)


桜(ウコン)


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.04.10

ツヤヒラタアブ?

ツヤヒラタアブ?


日曜日の早朝徘徊で見かけた極小ヒラタアブ。
ヒラタアブの仲間とはわかっても、その先が・・・


ツヤヒラタアブ?


翅を開いて腹部の模様を見せてくれないかなと粘っていたら、こんなスカートめくりみたいなのが撮れました。(^^;
模様とネットにあがってる画像を見比べて、ツヤヒラタアブと見当づけたのですが、どうでしょうね。

ツヤヒラタアブ?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.04.09

よっこいしょ

猫


つい後を追ってしまいました。(^^ゞ


猫


猫


| | コメント (4) | トラックバック (0)

2014.04.08

カイツブリ 自立中

カイツブリ幼鳥


お花見のにぎわいが一段落した近所の公園で、カイツブリの幼鳥を見かけました。

前は親子連れでいたのに、近くに親鳥の姿はありません。かなり離れたところにいる成鳥は、親鳥かどうか・・・

見た目にはまだ幼さが残ってるけど、もう自立の時期にきてるんですね。

カイツブリ幼鳥


カイツブリ幼鳥

| | コメント (2) | トラックバック (0)

マルバコンロンソウ

マルバコンロンソウ


先日の欲ばりお花見のメインは、この花。
葉の形が可愛らしくて心に残りました。

マルバコンロンソウ


「コンロンソウ」という名前がつく植物、いくつかありますね。
  → コンロンソウ
  → ヒロハコンロンソウ


マルバコンロンソウの辺りは、ちょっとしたお花畑状態になってました。

タチツボスミレに、

タチツボスミレ


アオイスミレ、

アオイスミレ


このツバキは何というのかな。

ツバキ


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.04.07

ビロウドツリアブ(ビロードツリアブ)

春のお楽しみのひとつが、ビロウドツリアブとの出会い。先日のお花見でも、実は会えるのを期待してました。(^^ゞ


ビロウドツリアブ


「この虫、死んでるのかな?」の声に行ってみると、このコが葉にしがみついてじっとしてました。

死んでるふうではないけど・・・カメラを向けると、翅を震わせ始めました。寒くて飛べずにいたようです。


ビロウドツリアブ


みんなが次々とカメラを向ける中、盛んに翅を震わせ、でも飛べす・・・必死だったでしょうね。(^^;

飛ぶところも見たいと突いてみようと思ったのですが、止めにして、先へ・・・。

でもやっぱり突いてみたい・・・ ヾ(--;)
戻ってみると、また動かなくなっていました。みんなが立ち去って、ほっとしてたのかも。(^^;

ビロウドツリアブ


ビロウドツリアブ


突くのはやめにして、手の上にのせてみたら、今度は私の手にしがみついて離れません。なんか嬉しかったです。(^^)

ビロウドツリアブ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2014.04.06

欲ばりお花見

どうしてもケリをつけておきたかった仕事だけ片付けた後、イソイソと観察中毒の仲間たちのお花見に途中参加。
桜も見たいけど他のも見たい私たち。春の野歩きを楽しみました。


春色グラデーション。

桜


桜


里山の景色にうっとり。

桜


いろいろ撮ったわりに、桜そのものの写真が少ない・・・(^^;

桜


桜


最後に公園でささやかな花の宴を楽しみ、

桜


夕映えの桜を眺め、

桜


欲ばりお花見、終了。

桜


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.04.05

紅色いろいろ

早朝徘徊で目にとまった紅色いろいろ。

終わりの紅色に

フヨウの実殻


はじまりの紅色

オニグルミの新芽


それから、帰りに買い求めた美味しい紅色。

紅菜苔

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014.04.04

ツクシ

ツクシ


土手の石段脇に、ツクシが段々畑状態に生えてるのが面白くて。(^^ゞ
今まで親しんできた場所のツクシは、土手の改修工事で姿を消しましたが、別のツクシ・スポットをいくつか見つけました。

下の写真は、上の段々畑とは別のところで。
少しの油でさらっと炒めて、酒と醤油で。この食べ方がやっぱり一番好きだなぁ。

ツクシのキンピラ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2014.04.03

変なのは?

なんと2年ぶりの、ランドさんのねこマンガ新作です。
お花見が雨で流れてヒマというので、描いてもらいました。


<職場>

職場


もうひとつ。こちらは前に描いてもらってたのですが、どうもアップしてなかったみたいで。(^^;

<ビーズ>

ビーズ


  → 前作

| | コメント (2) | トラックバック (0)

もぐもぐ・・・

猫


猫


猫


猫


猫


食べることは生きること・・・ただ今ネコ食堂開店中

猫


| | コメント (4) | トラックバック (0)

2014.04.02

見上げた先に・・・虹?

D140402sora


出先でふと空を見上げたら・・・え? 虹???
ビルの谷間から上にカメラを向ける私・・・かなり怪しかったかも。(^^;

前にも同じようなものを見たことがあって、「環天頂アーク」と教わりましたが、それとは別の「日暈(ひがさ、にちうん)」と呼ばれる現象のようです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

コガタルリハムシ

コガタルリハムシ♀

お腹ふっくら、というよりパンパンの♀。
こんなに膨らんで大丈夫かと思うくらい。

コガタルリハムシ♀


それに比べて、♂はお気楽な感じですね。ま、見た目ではわからない苦労があるだろうけど。

コガタルリハムシ♂


お取り込中の方々もいました。

コガタルリハムシ♂♀

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.04.01

今朝の風景

桜と飛行機雲


今朝は趣向を変えて、早朝お花見。(^^ゞ


桜と飛行機雲


半夜桜って感じですね。

桜


桜


ちょうどソメイヨシノが満開で、静かなお花見を楽しみました。

桜


| | コメント (2) | トラックバック (0)

コチドリ

コチドリ


先日の八国山観察会で、見つけてもらって、教えてもらった鳥。雨脚が強まる中、何とか姿をとらえておきたいと、カメラを向けました。
2羽いましたが、余裕がなくて1羽だけ。(^^;

コチドリ


コチドリ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年3月 | トップページ | 2014年5月 »