« ヤマトシジミとチューリップ | トップページ | 桜に・・・ »

2014.04.16

マツバウンラン

マツバウンラン


早朝徘徊の途中、花盛りのマツバウンランを見つけました。
前はここには無かったはず・・・土手の補強工事の後、生える植物がいろいろ変ってて、この花も工事後出現組のようです。

まだ他の草がそれほど生い茂っていないので、こんな具合に群れていても、草刈りからは免れて、さらに勢力拡大するかもしれませんね。(^^;

マツバウンラン

|

« ヤマトシジミとチューリップ | トップページ | 桜に・・・ »

コメント

いい感じですねぇ~
この花、揺れて揺れて花だけ接写難しいですよね。

土手の土に運んで来た場所の植物の種もついて来て、思わぬ花に喜ぶのですが、新しい環境に適応出来ないのか?
2-3年で消えちゃうのも多いですよね。

投稿: hikozii | 2014.04.18 06:33

☆hikoziiさん
ありがとうございます。
確かに姿をとらえにくい花ですが、生えてる場所に恵まれました。(^^)

ここ、工事が済んで約1年です。
馴染みの姿が見られなくなって寂しく思っていたら、思いがけない新参者が次々と。ちょっとワクワク・・・という節操の無さ。σ(^^;)

投稿: waiwai | 2014.04.19 05:11

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マツバウンラン:

« ヤマトシジミとチューリップ | トップページ | 桜に・・・ »