« ルリタテハの幼虫 | トップページ | 金魚鉢・・・ »

2014.05.21

クロガネモチの雌花

クロガネモチの雌花


花盛りのクロガネモチ。これは雌花ですね。

この樹の傍を通りかかったとき、私の「コマゴマ花センサー」が働いたのです。(^^ゞ

クロガネモチ

|

« ルリタテハの幼虫 | トップページ | 金魚鉢・・・ »

コメント

センサー感度、好調!♪
いとおしくも、崇高・・・
きのうの‘綺麗トゲトゲかわゆ’と言い、
素晴らしくて、息を飲みます!
慌てていくつか、その子関連の検索してみて「ふうーーーん」と感心しました。

投稿: ナッティ | 2014.05.21 17:07

☆ナッティさん
ありがとうございます。
トゲトゲイモムシ、アップするのちょっとためらったのですが、意外と好評で。(^^ゞ

投稿: waiwai | 2014.05.22 05:01

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クロガネモチの雌花:

« ルリタテハの幼虫 | トップページ | 金魚鉢・・・ »