« ユリノキ | トップページ | 松濤美術館 »

2014.05.17

オオギンスジハマキ

オオギンスジハマキ


目黒自然教育園で出会ったヒラヒラもの。
前に見たのより銀色の部分が多くて迷いましたが、オオギンスジハマキでよさそうです。


オオギンスジハマキ


全身を写すときはじっとして撮影に協力的だったのに、顔のアップはなかなか許してくれなくて。(^^;

オオギンスジハマキ


|

« ユリノキ | トップページ | 松濤美術館 »

コメント

メタリックな光で、綺麗ですね。

投稿: 田中 肇 | 2014.05.18 20:57

☆田中 肇さん
ありがとうございます。
この日はヒラヒラものの幼虫ばかりが目について、オトナとの出会いは少なかったです。

投稿: waiwai | 2014.05.19 05:32

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オオギンスジハマキ:

« ユリノキ | トップページ | 松濤美術館 »