« 駅前で | トップページ | タケニグサの花 »
けっこう好きな虫なんですが、何ハサミムシかとなると・・・(^^;
顔も可愛いのに・・・
2014.06.27 05:11 虫類 | 固定リンク Tweet
ハサミムシ 子供のころ、黒い木製のゴミ箱からごみが収集された後、箱の隅ではさみを振り回している姿を思い出します。 しばらく見ていません。
投稿: 田中 肇 | 2014.06.27 20:35
☆田中 肇さん 子どもの頃の思い出にハサミムシが登場される方、けっこういらっしゃるんですね。 私は、虫に囲まれた環境で虫とはあまり縁のない暮らしをしてたので、ハサミムシの存在も知りませんでした。 今思うと、とってももったいなかったなぁ。(^^;
投稿: waiwai | 2014.06.28 04:53
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ハサミムシ・・・:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
ハサミムシ 子供のころ、黒い木製のゴミ箱からごみが収集された後、箱の隅ではさみを振り回している姿を思い出します。
しばらく見ていません。
投稿: 田中 肇 | 2014.06.27 20:35
☆田中 肇さん
子どもの頃の思い出にハサミムシが登場される方、けっこういらっしゃるんですね。
私は、虫に囲まれた環境で虫とはあまり縁のない暮らしをしてたので、ハサミムシの存在も知りませんでした。
今思うと、とってももったいなかったなぁ。(^^;
投稿: waiwai | 2014.06.28 04:53