大き過ぎるキュウリで
安さにつられて3本も買ってしまった大き過ぎるキュウリ。
切ってみたら、思っていたより実が若かったので、1本は皮を縞にむいて浅漬け風サラダに。
残りの2本は、安直に煮ることにしました。皮をむいて厚めにスライスしたのにツナ缶を加えてナベに入れ、弱火でしばし放置。柔らかくなったところで味をみると、塩気が足りないだけではなく、ボケた味でイマイチ。
シシトウを数本、刻んで加えて、塩と醤油で味を調えたら、だいぶマシになりました。
さらにシシトウの刻んだのを生のままトッピング・・・あ、いいかも。(^^)
| 固定リンク
コメント
waiwaiさんも、野菜好き?
”シシトウの刻んだのを生のままトッピング”なるほど味しまるかも(^^)
生ピーマンを、トッピングするのと同じ感覚?今度やってみよう♪
投稿: ムクロジ | 2014.06.04 18:04
☆ムクロジさん
はい、野菜大好きです。(^^)/
「くせもの」好きなので、近頃のピーマンは残念に思うこともあって、シシトウを使う頻度が高くなってます。
投稿: waiwai | 2014.06.04 20:09