« ベンケイガニ | トップページ | ニガクサとメハジキ »
このところよく見かけるアオドウガネ。顔のほうをよく見せてもらおうとしたら、コロン、ポトン。(^^;
拾い上げたついでに、ちょっと遊んでもらいました。
がおーっ (^^ゞ
2014.07.12 05:14 虫類 | 固定リンク Tweet
はいはい、いいお顔してくれましたね、ありがと♪^^
こういう子たちって、堅い殻で、ポトン、しても(見た目では)たいていダメージありませんよね、どうしてかしら… 何かされてもあわてて飛んだりしないし。 猫背だし(???!!!)。
その分なんだか愚直なイイ人?って印象……
投稿: ナッティ | 2014.07.12 08:11
waiwaiさん、おはようございます。 うちにも飛んできましたよぉ この子、こんなにきれいだなんて知らなかったです。 とくに驚いたのはお腹や脚が ピカピカで色の変化があるところです。
投稿: ブリ | 2014.07.13 08:53
☆ナッティさん そうそう、そんな感じですね。(^^) 甲虫の中では地味な存在だと思いますが、なんか好きなんです。
☆ブリさん ありがとうございます。 よく見ると、意外と魅力的なコでしょ。(^^)
投稿: waiwai | 2014.07.13 09:20
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: アオドウガネ:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
はいはい、いいお顔してくれましたね、ありがと♪^^
こういう子たちって、堅い殻で、ポトン、しても(見た目では)たいていダメージありませんよね、どうしてかしら…
何かされてもあわてて飛んだりしないし。
猫背だし(???!!!)。
その分なんだか愚直なイイ人?って印象……
投稿: ナッティ | 2014.07.12 08:11
waiwaiさん、おはようございます。
うちにも飛んできましたよぉ
この子、こんなにきれいだなんて知らなかったです。
とくに驚いたのはお腹や脚が
ピカピカで色の変化があるところです。
投稿: ブリ | 2014.07.13 08:53
☆ナッティさん
そうそう、そんな感じですね。(^^)
甲虫の中では地味な存在だと思いますが、なんか好きなんです。
☆ブリさん
ありがとうございます。
よく見ると、意外と魅力的なコでしょ。(^^)
投稿: waiwai | 2014.07.13 09:20