« 今朝の風景・・・ | トップページ | 車窓から »
起きがけにベランダに出てみたら、思いがけずくっきりとした月が見えました。
風は強いけど、嵐は過ぎつつあるようです。
2014.08.11 04:59 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
素晴らしいお月さんですね。 私の所は残念ながら大雨です。
投稿: kannkodori | 2014.08.11 05:11
☆kannkodoriさん 今回の台風、あちこちで大変な被害が出てますね。 そんなの知らないよって感じに出ていた月に、ちょっと驚きました。
投稿: waiwai | 2014.08.11 07:49
>そんなの知らないよって感じに出ていた月に、ちょっと驚きました。
なにせ「スーパームーン」様だからねーー でっかい面しているんでしょう。 (* ̄∇ ̄*)
投稿: アライグマ | 2014.08.11 19:32
2枚とも、夢のような。 スーパームーンは見逃し、きょう…これも十六夜というのでしょうか、雲を輝かせ、きれいです…… 家人は双眼鏡で「クレーターもくっきり」なんて喜んでいましたが どう見ても、お餅つきのウサギにもカニにも読書する婦人にも見えなくて…。
強風の未明に試みてうまく行かなかった、羽化失敗のセミが2匹、庭で、こと切れていたのと、虫の息なのと。 せつない朝でした。
投稿: ナッティ | 2014.08.11 23:31
☆アライグマさん うまい!
投稿: waiwai | 2014.08.12 21:05
☆ナッティさん たまたま見てビックリし、その後でスーパームーンのことに気がつきました。(^^;
投稿: waiwai | 2014.08.12 21:10
私も0時半位に、猫を呼ぶため戸を開けたら、 宵にはすっかり雲に覆われてた月が、 いつの間にか煌々と輝いてたので、 とっさにコンパクトカメラで撮ったのですよ~♪ スーパームーンとは知らなくても、 月はやっぱり撮りますよね~(○゚ε゚○)(笑)
投稿: リサ・ママ | 2014.08.13 15:12
☆リサ・ママさん ですよね。 円くても細くても、カメラ向けたくなります。(^^)
投稿: waiwai | 2014.08.15 06:05
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 今朝の月:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
素晴らしいお月さんですね。
私の所は残念ながら大雨です。
投稿: kannkodori | 2014.08.11 05:11
☆kannkodoriさん
今回の台風、あちこちで大変な被害が出てますね。
そんなの知らないよって感じに出ていた月に、ちょっと驚きました。
投稿: waiwai | 2014.08.11 07:49
>そんなの知らないよって感じに出ていた月に、ちょっと驚きました。
なにせ「スーパームーン」様だからねーー
でっかい面しているんでしょう。
(* ̄∇ ̄*)
投稿: アライグマ | 2014.08.11 19:32
2枚とも、夢のような。
スーパームーンは見逃し、きょう…これも十六夜というのでしょうか、雲を輝かせ、きれいです……
家人は双眼鏡で「クレーターもくっきり」なんて喜んでいましたが
どう見ても、お餅つきのウサギにもカニにも読書する婦人にも見えなくて…。
強風の未明に試みてうまく行かなかった、羽化失敗のセミが2匹、庭で、こと切れていたのと、虫の息なのと。
せつない朝でした。
投稿: ナッティ | 2014.08.11 23:31
☆アライグマさん
うまい!
投稿: waiwai | 2014.08.12 21:05
☆ナッティさん
たまたま見てビックリし、その後でスーパームーンのことに気がつきました。(^^;
投稿: waiwai | 2014.08.12 21:10
私も0時半位に、猫を呼ぶため戸を開けたら、
宵にはすっかり雲に覆われてた月が、
いつの間にか煌々と輝いてたので、
とっさにコンパクトカメラで撮ったのですよ~♪
スーパームーンとは知らなくても、
月はやっぱり撮りますよね~(○゚ε゚○)(笑)
投稿: リサ・ママ | 2014.08.13 15:12
☆リサ・ママさん
ですよね。
円くても細くても、カメラ向けたくなります。(^^)
投稿: waiwai | 2014.08.15 06:05