« 今朝の風景 | トップページ | コサギ »
八国山で見つけたトゲ付きグミ。 イラガの仲間の幼虫って、みんな面白いですね。 触れないのが残念だけど。(^^;
過去記事を探ってみたら、だいぶ前にメインサイトのほうにアップしてたのがありました。
→ もう少し育った幼虫 → 成虫
2014.10.28 05:59 虫類 | 固定リンク Tweet
……… こおゆうの~~ 私は入れ食いで飛びつくのね。自覚。 可愛い、チャーミング、けなげ。 そうなのですね、この子も~ さわれたら、てのひらで優しく暖めちゃいますよね。ザンネン。
ところで!!きのう我が家のつわぶきにも、来ていました!はい、ホシホウジャクです^^♪ 数分間、蜜を吸うさまを凝視、見事なものよ、と感慨もひとしおでした。 事前の教えを頂いていたので、ホントに幸運でした☆ ありがとうございます!
投稿: ナッティ | 2014.10.28 16:03
☆ナッティさん このコ、なかなかいいでしょ。(^^)
ホシホウジャク、出会えましたか。 忙しなく飛び回る様子、健気ですよねぇ。
投稿: waiwai | 2014.10.28 21:33
>触れないのが残念だけど。(^^; 遠慮せずにどうぞ (ΦωΦ)ふふふ…
投稿: アライグマ | 2014.10.29 13:14
これは触ると危険!(゚O゚)!ですね!
イラガ幼虫は未来的な宇宙から侵略者みたいですね!
投稿: だんちょう | 2014.10.29 18:15
☆アライグマさん いえいえ、アライグマさんこそ、遠慮なさらずにどーぞ! (^^;
☆だんちょうさん 『イモムシハンドブック』では、イラガの仲間の何種類かに「注意」マークがついてるのに、このアカイラガにはついてないんです。 触っても大丈夫なのかな? 誰か試してほしいです。(^^;
投稿: waiwai | 2014.10.29 22:10
そうなんですかっ!
ぼくもイモムシハンドブック持っているんで帰ったら確認してみますね!
でもイラガの仲間なんで触るのはかなり勇気がいりますねm(__)m
投稿: だんちょう | 2014.10.30 19:38
☆だんちょうさん 文一のハンドブックシリーズ、何十冊も持ってますが、一番よく見るのがイモハンかもしれません。(^^ゞ
投稿: waiwai | 2014.10.31 06:32
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: アカイラガの幼虫:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
……… こおゆうの~~ 私は入れ食いで飛びつくのね。自覚。
可愛い、チャーミング、けなげ。
そうなのですね、この子も~
さわれたら、てのひらで優しく暖めちゃいますよね。ザンネン。
ところで!!きのう我が家のつわぶきにも、来ていました!はい、ホシホウジャクです^^♪
数分間、蜜を吸うさまを凝視、見事なものよ、と感慨もひとしおでした。
事前の教えを頂いていたので、ホントに幸運でした☆
ありがとうございます!
投稿: ナッティ | 2014.10.28 16:03
☆ナッティさん
このコ、なかなかいいでしょ。(^^)
ホシホウジャク、出会えましたか。
忙しなく飛び回る様子、健気ですよねぇ。
投稿: waiwai | 2014.10.28 21:33
>触れないのが残念だけど。(^^;
遠慮せずにどうぞ
(ΦωΦ)ふふふ…
投稿: アライグマ | 2014.10.29 13:14
これは触ると危険!(゚O゚)!ですね!
イラガ幼虫は未来的な宇宙から侵略者みたいですね!
投稿: だんちょう | 2014.10.29 18:15
☆アライグマさん
いえいえ、アライグマさんこそ、遠慮なさらずにどーぞ! (^^;
☆だんちょうさん
『イモムシハンドブック』では、イラガの仲間の何種類かに「注意」マークがついてるのに、このアカイラガにはついてないんです。
触っても大丈夫なのかな? 誰か試してほしいです。(^^;
投稿: waiwai | 2014.10.29 22:10
そうなんですかっ!
ぼくもイモムシハンドブック持っているんで帰ったら確認してみますね!
でもイラガの仲間なんで触るのはかなり勇気がいりますねm(__)m
投稿: だんちょう | 2014.10.30 19:38
☆だんちょうさん
文一のハンドブックシリーズ、何十冊も持ってますが、一番よく見るのがイモハンかもしれません。(^^ゞ
投稿: waiwai | 2014.10.31 06:32