誰かな?@目黒自然教育園
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
でいいでしょうか。よく似たシロオビフユシャクというのもいるのですが。
所用のついでに目黒自然教育園を、擬木を中心にひとめぐり。
同好の士に恵まれ、このコと出会えました。(^^)
ころんとした眼
ウスバフユシャクも。
1年前にカップルも見ています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
キャベーコン餅のジャコ版。キャジャコ・・・語呂がイマイチ。(^^;
→というわけで、キャベジャコ餅に改名。(^^ゞ
ベーコンが無かったので、代わりにジャコを入れました。
昨晩冷凍庫の隅で見つけたピザ用チーズも投入。
下の写真は途中のもの。これを何度かひっくり返して、上の写真の状態で出来上がり。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
先日の多摩川観察会で目にとまったコケ。「スナゴケの仲間」と教わりました。
実は前にも教わっていました。(^^;
エゾスナゴケ、コバノスナゴケ・・・スナゴケにもいろいろあるようですが、まずは「スナゴケ」を覚えていたい。(^^ゞ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
年明けから、近所の池にミコアイサの♀が来ています。ここで見るのは初めて。
いつも池の奥にいて、こんな写真しか撮れません。(^^;
どんなに遠くにいるか、を表現してみました。↓ (^^ゞ
もっと近くに出て来て欲しい!
パンダ風の♂もやってきて欲しい!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今夕17:20頃のベランダから見た空。
金星の近くに水星が見えるはず・・・目を凝らして見ていたら、金星と比べてだいぶ存在感は薄いけど、星が見えてきました。これが水星かな?
え?どこに、という方は、下の写真をクリックしてやってください。(^^;
【更新のお知らせ】
メインサイトのほうの「はな日和」を更新しました。
今回は、昨年12月の多摩川観察会の写真です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
暮れの高尾山で、何度もキジョランの葉裏をめくりましたが、残念ながらアサギマダラのお子さまとの再会は果たせませんでした。
その代わりにいたのが、このコ。体長2cmほどの小ささですが、よくよく見ると、背中のメタリックブルーの突起がなかなかの存在感。
調べた限り、カクモンヒトリかクロバネヒトリのお子さまのようですが、どうでしょうか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
実家近くの池に、オオハクチョウがやってきてました。
前ほどのにぎわいはありませんが、5羽の姿を確認できました。1年前には2羽しか見られなかったので、少し戻りつつあるのかもしれません。
近くには、マガモやオナガガモも。
後で見返したら、いろんな格好のを撮ってました。(^^;
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント