« オナガ | トップページ | 目黒自然教育園の猫たち »
クヌギの幹の同じところをしきりに突くメジロ。お気に入りは何かな?
他のコもやってきて、ちょっとした場所の取り合いがあって、両方とも飛んでいった後、戻ってきたのはどっち?(それともまた別のコ?)
メジロがいた辺りの幹に、何か樹液のようなものが光って見えました。 調べてみたら、虫、木の実、花蜜・・・意外と雑食性なんですね。
2015.01.27 06:18 鳥 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: お気に入りは何?:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント