« 人生はアドベンチャー | トップページ | メタセコイアの雌花!? »
駅から実家に向かう途中にあるヒメナズナ・スポット。 去年、強敵ジョセンにやられて姿を消したと思ってましたが、さり気なく復活してました。(^^;
2015.03.27 05:55 植物, 植物3月 | 固定リンク Tweet
ヒメナズナって見たことありませんでした。潜在能力の高い外来種なのですね。野の小さな花々にもwaiwaiさんの温かいまなざしが注がれていて、だから毎日、新鮮!
投稿: nonta | 2015.03.27 08:51
☆nontaさん いつもキョロキョロしながら徘徊してる成果ですね。(^^ゞ 上野公園で見つかったと図鑑にありますが、東京では見たことありません。
よく見ると「姫」に相応しいなかなか愛らしい花なんですが、埃っぽい道端に埃っぽく咲いてます。(^^;
投稿: waiwai | 2015.03.28 05:21
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ヒメナズナ:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
ヒメナズナって見たことありませんでした。潜在能力の高い外来種なのですね。野の小さな花々にもwaiwaiさんの温かいまなざしが注がれていて、だから毎日、新鮮!
投稿: nonta | 2015.03.27 08:51
☆nontaさん
いつもキョロキョロしながら徘徊してる成果ですね。(^^ゞ
上野公園で見つかったと図鑑にありますが、東京では見たことありません。
よく見ると「姫」に相応しいなかなか愛らしい花なんですが、埃っぽい道端に埃っぽく咲いてます。(^^;
投稿: waiwai | 2015.03.28 05:21