« セッコクの花 | トップページ | アオハムシダマシ »

2015.05.21

モチツツジメムシガ

モチツツジメムシガ


セッコクの花を見に行ったときに出会った極小ヒラヒラもの。

どれだけ小さいかを表現するのに、私の親指の先も一緒に写してみました。・・・指先とは見えない。(^^;
頭から翅の先まで5mmぐらい、かな。

モチツツジメムシガ


その他にも、いろいろいました。

オビカクバネヒゲナガキバガ。
このコも、モチツツジメムシガと同じぐらいの小ささだと思いますが、触角を前に長く伸ばしている分、大きく見えました。
別のところで、別の角度からも撮れました。

オビカクバネヒゲナガキバガ

オビカクバネヒゲナガキバガ


キイロアツバ。
しつこく撮ってたら、翅を開いて見せてくれました。嫌がってたのかも。(^^;

キイロアツバ

キイロアツバ


何箇所かで見かけた、キマエクロホソバ。
手乗りで、顔も撮らせてもらいました。

キマエクロホソバ

キマエクロホソバ

キマエクロホソバ


メジャーどころのイカリモンガもいました。

イカリモンガ

|

« セッコクの花 | トップページ | アオハムシダマシ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モチツツジメムシガ:

« セッコクの花 | トップページ | アオハムシダマシ »