« オオムラサキ | トップページ | イッシキキモンカミキリ »
休憩所のツバメの空巣に、スズメがきてました。
巣には何やら新しい巣材が運び込まれているような・・・
1時間半ほど奥多摩湖周辺を散策した後、また見てみると、今度はカップル! 巣にはデロンとした飾り?(^^;
別のところには、こんな具合の巣がありました。姿は見えないものの、中からスズメのヒナらしい声がチュンチュンチュンチュンチュンチュンチュンチュン・・・ デロンとした飾りのついた巣も、いずれはこうなるのかな?
2015.08.04 06:00 鳥 | 固定リンク Tweet
4枚目の写真:とりあえず内外装リフォームが終わり、家の前で”はい、ポーズ”の記念写真といったところかな、カメラ目線がイイね!
投稿: nonta | 2015.08.04 08:48
小さな頃、起き抜けのくちゃくちゃの髪を「スズメの巣」とはやし立てたものでしたが 今、身近に見られなくなって死語に… こうして見せて頂けて、なんだか嬉しい! あ、今の私のヘアスタイルは、そんな感じ~~?
投稿: ナッティ | 2015.08.04 10:49
☆nontaさん なんか面白いですよね。(^^) もっと見てたかったのですが、帰りのバスの時間が迫ってて、残念でした。
☆ナッティさん 風にふわっとなびく柔らかい髪のナッティさんが目に浮かびます。(^^)
投稿: waiwai | 2015.08.05 07:14
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: スズメのリノベーション?:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
4枚目の写真:とりあえず内外装リフォームが終わり、家の前で”はい、ポーズ”の記念写真といったところかな、カメラ目線がイイね!
投稿: nonta | 2015.08.04 08:48
小さな頃、起き抜けのくちゃくちゃの髪を「スズメの巣」とはやし立てたものでしたが
今、身近に見られなくなって死語に…
こうして見せて頂けて、なんだか嬉しい!
あ、今の私のヘアスタイルは、そんな感じ~~?
投稿: ナッティ | 2015.08.04 10:49
☆nontaさん
なんか面白いですよね。(^^)
もっと見てたかったのですが、帰りのバスの時間が迫ってて、残念でした。
☆ナッティさん
風にふわっとなびく柔らかい髪のナッティさんが目に浮かびます。(^^)
投稿: waiwai | 2015.08.05 07:14