« サンマの水煮缶 | トップページ | ゴボウハマキモドキ »

2015.09.27

ノリアサ(糊麻)

ノリアサ(糊麻)


近所の公園の花。ここ何年か同じところに植えられていて、漠然とハナオクラとかトロロアオイとか呼ばれているものだろうと見てました。

今年違ったのは、丁寧な解説の札が添えられたこと。
トロロアオイとオクラの種間雑種。なかなかお役立ちの植物なんですね。

ノリアサ(糊麻)


ノリアサ(糊麻)

|

« サンマの水煮缶 | トップページ | ゴボウハマキモドキ »

コメント

初めてコメントさせて頂きます。昨日、北山公園でご挨拶した夏樹(自分のブログでは「ひなた」と言っています)です。よろしくお願い致します。
こちらのブログを読ませていただいて、八国山で観察会をされているのは知っていましたが、まさか昨日皆さんにお会いするとは思いませんでした。皆さんとお会いできて嬉しかったです。

ノリアサは初めて知りました。実が食べられるんですね♪ 機会があったらオクラと食べ比べてみたいですね。

投稿: ひなた | 2015.09.28 23:03

☆ひなたさん
コメントありがとうございます!
思いがけずご縁がつながりました。(^^)

こういう解説の札があると、興味が深まりますね。
この公園、最近いい仕事してるな、と思ってます。

ひなたさんのブログにもお邪魔させていただきます。
今後ともよろしくお願いいたします。<(_ _)>

投稿: waiwai | 2015.09.29 07:58

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ノリアサ(糊麻):

« サンマの水煮缶 | トップページ | ゴボウハマキモドキ »