« キノコ三昧 | トップページ | ヒドリガモ その後 »
フジの森で出会ったヒラヒラもの。 夜、宴もたけなわのときに、窓の外から中をうかがっていたコだと思います。外から回れる場所じゃなかったので、残念に思っていましたが、朝外に出てみたら、玄関脇のちょっと高いところにいてくれました!(^^)
ぱっと見、モノトーンの地味めな色合いですが、翅の付け根あたりの黄色いワンポイントでさりげなく自己主張。
それから、足元を急ぎ足でいく小さな甲虫も発見。 何とかゴミムシ、じゃないかと思いますが、その先は・・・ (^^;
2015.11.16 20:15 虫類 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ウスゴマダラエダシャク:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント