« おっさん・・・ | トップページ | オオバン »
近所のスーパーで見かけて、例によって好奇心ムクムク。(^^; 空芯菜のほうは前から見てたけど、何となく味の予想がつく感じで試したことはなかったので、一緒に購入。
食す前に、しばし観察。
毛が目立ってました。
パッケージに食べ方がいろいろ描いてあったけど、結局生でほぼ食べてしまいました。(^^ゞ それほど強くはないけどちゃんと味があって、なかなか美味しい。 空芯菜のほうは予想どおりたいした味はなく、こちらは食感を楽しむものですね。
2015.12.14 06:52 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: おくらの新芽:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント