« 今朝の風景 | トップページ | ボタンヅルとセンニンソウ »
だいぶ実の少なくなったセンダンの樹から、ムクドリたちが飛び去るのを見かけました。 その樹を通り過ぎてから、何気なく振り向いたら・・・
わっ! 集まる気配はまるで感じなかったのに。(^^;
けっこうカワイイ。(^^)
センダンの実あんぐりの現場も抑えました。
・・・とムクドリたちにカメラを向けていたら、 バッ! と凄い羽音がして、一瞬でこんな状態。 羽音にびっくりして、飛び立つところは撮れませんでした。(^^;
しばらくすると、今度は地面に集結。
そしてまた、バッ!
2016.01.19 18:30 鳥 | 固定リンク Tweet
waiwaiさん、こんばんは。 ムクドリたちは賑やかですよね。 ジュルジュル?ギュルギュル? おしゃべりしているみたいです。 うちの者は、電線に並んで鳴いているのを見て、 点呼をとっているといいますが・・^^
投稿: ブリ | 2016.01.19 21:14
むくちゃん、わりあい嫌われ者ですよねー。 でもほんと、可愛いですね、希少価値なら大切にされるのかな。
こちらではスズメの群れが復活! 以前よく十数羽でいたのがここ何年か8羽、はたまた4羽… なんてことばかりで メダカと同じく、ありきたりと思われた存在が今や、となってしまったのかと嘆いていたのですが この冬!スゴイことになってます、先日、梅の枝から電線まで集結してるのを数えたら29羽でした! ウチのうちの者は、カラスが減ったからかな、と言っていますけれど。 では、あの某都知事のおかげ??
投稿: ナッティ | 2016.01.20 00:34
☆ブリさん 電線にぎっしり、というのもよく見る光景ですね。 最初にやってくるコ、最初に飛び立つコ、役割があるのかどうか知りたいですね。
☆ナッティさん 群れるのが、ムクドリの嫌われる原因のひとつかも知れませんね。 スズメは群れても、それほど嫌われないのに。(^^;
投稿: waiwai | 2016.01.20 08:42
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ムクドリたち:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
waiwaiさん、こんばんは。
ムクドリたちは賑やかですよね。
ジュルジュル?ギュルギュル?
おしゃべりしているみたいです。
うちの者は、電線に並んで鳴いているのを見て、
点呼をとっているといいますが・・^^
投稿: ブリ | 2016.01.19 21:14
むくちゃん、わりあい嫌われ者ですよねー。
でもほんと、可愛いですね、希少価値なら大切にされるのかな。
こちらではスズメの群れが復活!
以前よく十数羽でいたのがここ何年か8羽、はたまた4羽… なんてことばかりで
メダカと同じく、ありきたりと思われた存在が今や、となってしまったのかと嘆いていたのですが
この冬!スゴイことになってます、先日、梅の枝から電線まで集結してるのを数えたら29羽でした!
ウチのうちの者は、カラスが減ったからかな、と言っていますけれど。
では、あの某都知事のおかげ??
投稿: ナッティ | 2016.01.20 00:34
☆ブリさん
電線にぎっしり、というのもよく見る光景ですね。
最初にやってくるコ、最初に飛び立つコ、役割があるのかどうか知りたいですね。
☆ナッティさん
群れるのが、ムクドリの嫌われる原因のひとつかも知れませんね。
スズメは群れても、それほど嫌われないのに。(^^;
投稿: waiwai | 2016.01.20 08:42