« ハグルマノメイガ | トップページ | 台湾の鳥たち その3(台北市街) »
暴走バス(としか思えない)のつり革に必死につかまって、やっとの思いでたどり着いた烏来。歩き出して間もなくのところで、ヤマムスメ登場。
比較的マシに撮れたのは、長い立派な尾が半隠れ。尾が見えるのは、みんなボケボケ。(^^;
普段の風情で現れたので、また出会えるかと思いましたが、甘かったです。
下の写真は帰りのバスの窓から。帰りは座れて良かった。(^^; このコは・・・ ムクドリ?
2016.03.29 06:37 鳥, 台湾 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 台湾の鳥たち その2(烏来 ウーライ):
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント