« 富士山を見下ろして | トップページ | ヨウテイボク(羊蹄木) »

2016.03.26

台湾の鳥たち その1(台北植物園)

台北に着いて、まずは台北植物園へ。
入ってすぐ、鳥の声や飛び交う姿にオロオロウロウロ。心の準備ができてませんでした。(^^;
もう何種類かいたと思うのですが・・・。


シロガシラ
その後、あちこちで見かけました。台湾ではどこにでもいる鳥のようです。

シロガシラ


クロヒヨドリ
紅い嘴と脚が目立ってたのに、ボケボケ写真ばかり。(^^;
シロガシラと競うようにクワズイモの実をつついてました。

クロヒヨドリ


ズグロミゾゴイ
繁みにいても、体の大きさで目立ってました。(^^)

ズグロミゾゴイ

ズグロミゾゴイ


奥の池にも鳥たちの姿がありました。

アヒル
日本で見るのとは、だいぶ感じが違いますよね。タイワンアヒルと呼びたいくらい。(^^;

アヒル

アヒル


バンもいました。

バン


|

« 富士山を見下ろして | トップページ | ヨウテイボク(羊蹄木) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 台湾の鳥たち その1(台北植物園):

« 富士山を見下ろして | トップページ | ヨウテイボク(羊蹄木) »