« ひと休み・・・ | トップページ | ジャコウアゲハ »
いきなり道端に降りてきたので、何だろうと見たら、巣材集めだったんですね。
近くの軒下に巣がありました。中でしばし、ゴソゴソ・・・
さぁ、また行ってくる!
2016.05.10 05:02 鳥 | 固定リンク Tweet
ほんと、あの甲斐甲斐しさには、見とれます。 もう新しいホームになってしまいましたが、小田急線のN駅に貼紙がありました。内容は(よく覚えてないのですが)フン害への注意でした。最後に「益鳥」とあったのが、なかなか洒落てる~。
投稿: ムクロジ(無患子) | 2016.05.10 18:12
☆ムクロジさん ウチの近所でもそうですが、ツバメが巣を作りやすい軒下が減ってますね。
今朝のテレビで、都心でツバメの巣のあるタクシー会社の話をやってました。たまにポトンと車の上にやられることもあるけど、「まぁ、拭けばいいから」というおおらかさが素敵でした。(^^)
投稿: waiwai | 2016.05.11 19:57
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ツバメも忙しい:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
ほんと、あの甲斐甲斐しさには、見とれます。
もう新しいホームになってしまいましたが、小田急線のN駅に貼紙がありました。内容は(よく覚えてないのですが)フン害への注意でした。最後に「益鳥」とあったのが、なかなか洒落てる~。
投稿: ムクロジ(無患子) | 2016.05.10 18:12
☆ムクロジさん
ウチの近所でもそうですが、ツバメが巣を作りやすい軒下が減ってますね。
今朝のテレビで、都心でツバメの巣のあるタクシー会社の話をやってました。たまにポトンと車の上にやられることもあるけど、「まぁ、拭けばいいから」というおおらかさが素敵でした。(^^)
投稿: waiwai | 2016.05.11 19:57