甲州のコケを喰むものたち
正確にはお子さまのときに地衣類を喰んで育った方々(ヒトリガ科コケガ亜科)ですが、いろいろやってきて、甲州の夜を彩ってくれました。
アカスジシロコケガ
前にもどこかで・・・ 4年前の御岳山でした。
モンクロベニコケガ
スジベニコケガと間違えました。(^^;
オオベニヘリコケガ
背景が・・・ (^^;
ハガタキコケガ
ゴマダラベニコケガ
これは翌朝、宿近くで。
名前に「コケ」は付いてないけど、ホソバの仲間もコケガ亜科、コケを喰むものたちだったんですね。
クビワウスグロホソバ
ヨツボシホソバ♀
♂もやってきましたが、写真はイマイチでボツ。(^^;
→3年前に甲州で見た♂
| 固定リンク
コメント