« 美食&美酒付き生産者探索ツアー 1日目夜の部 | トップページ | 美食&美酒付き生産者探索ツアー 2日目昼の部 »

2016.07.07

美食&美酒付き生産者探索ツアー 2日目朝の部

郡山農学校


ツアー2日目の朝は、NPO法人 郡山農学校にて、農業体験。
キュウリとナスの収穫をやらせてもらいました。

ビックなキュウリをそのままガブリ。水分たっぷりでウマウマ。(^^)

キュウリ


収穫した野菜は、お土産にいただきました。

収穫物


一番嬉しい収穫は、元気なカズさんとの出会い。
「土産土法(どさんどほう)」という言葉を教わりました。その土地ならではの作物と、その土地ならではの食べ方、という意味。

カズさん


ここは実験農場ということで、様々な作物が作られています。ぐるっと見回して・・・あっ、前の晩お世話になった仁井田本家さんへの案内板がある!

仁井田本家への案内板


野菜の花の写真もいくつか撮りました。

メークイン

メークインの花

メークインの花


シャドークイーン 花は白いけど、芋は皮も中身も紫色とか。

シャドークイーンの花

シャドークイーンの花


枝豆(ダイズ)

ダイズの花

D160707daizu2


イチビも咲いていました。あ、これは作物じゃないですね。(^^;

D160707ichibi


体長数ミリのスリムなカメムシ。ヒメアオナガカスミカメあたりかな・・・?
無農薬栽培ということなので、いろいろ楽しい虫たちもいそう。今回はさすがに遠慮して、虫探しはしませんでしたが。(^^;

カメムシ


(← 1日目夜の部   2日目昼の部 →)

|

« 美食&美酒付き生産者探索ツアー 1日目夜の部 | トップページ | 美食&美酒付き生産者探索ツアー 2日目昼の部 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 美食&美酒付き生産者探索ツアー 2日目朝の部:

« 美食&美酒付き生産者探索ツアー 1日目夜の部 | トップページ | 美食&美酒付き生産者探索ツアー 2日目昼の部 »