« 2016年10月 | トップページ | 2016年12月 »

2016年11月の34件の記事

2016.11.30

プラタナス

プラタナスの葉


最近、「プラタナス」はギリシャ語の platys(広い)からきてると知りました。確かに広い(大きい)葉。

ときどき通り抜ける公園、プラタナスの落ち葉でちょっと楽しいことになってました。(^^)
誰もいなかったら、ガッサガッサワッサワッサ、やりたかったなぁ。

公園


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.11.29

チョウゲンボウ

チョウゲンボウ♀


の♀でいいでしょうか。

グラウンドのフェンスの上にカラス・・・じゃないっ! といういつものパターン。(^^;

チョウゲンボウ♀


先を急いでいたのに、自力で見つけられたのが嬉しくて何枚も撮っちゃいました。(^^ゞ

チョウゲンボウ♀


チョウゲンボウ♀


チョウゲンボウ♀


前に♂を撮っていたのは、すっかり忘れてました。(^^;

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016.11.28

初霜&初霜柱

初霜


一昨日、川岸に出たときに見た霜。

霜柱も見つけました。

初霜柱


今シーズンは、初雪と順番が逆になりました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.11.27

クロスジフユエダシャクと・・・

クロスジフユエダシャク


11月の八国山観察会でお馴染みの期間限定のヒラヒラもの。今年も出会えました。(^^)
今回は、去年とは別の角度から撮らせてもらいました。

クロスジフユエダシャク


それから、「クロ」つながりで、クロモンキノメイガ。
こちらは、この間の多摩森林科学園の帰りの電車内で。(^^ゞ
前にも11月に出会っています

クロモンキノメイガ


| | コメント (2) | トラックバック (0)

プチ・センチメンタルジャーニー

参道


近くまで来たついでに、懐かしい場所をひと巡り。
私が昼休み徘徊にはまった最初のところです。
シロバナタンポポにはじまって、植物、虫、鳥、そして猫・・・ ここでいろんな出会いがありました。

今回は、オナガが迎えてくれました。

オナガ


昨日、この近くで昔の上司のお別れの会がありました。最初に入った会社の入社試験の面接で、唯一印象に残った人・・・ あれからもう何十年も経ってしまっていました。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.11.26

今朝の風景

荒川岸


久しぶりに川岸に出てみました。

右上の細い月、見えるでしょうか。

荒川岸


折角なので日の出を待ちました。
右上の月、探してください。(^^;

荒川岸


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.11.25

エナガ

エナガ


先週、多摩森林科学園で見かけたコ。
何かくわえていましたが、何でしょね。

今さらながら、エナガの嘴って小さいですねぇ。

エナガ


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.11.24

予報どおり雪になりました

雪


明け方前は雨だったので、雪にはならないんじゃないかと思いましたが、明るくなるころには雪に変わっていました。

午後になっても雪は止まず。でも折角なので、公園をひと巡り。
ほとんどヒトの姿はありませんでしたが、雪なんかで平常心を失わない方々で、けっこうにぎわっていました。

雪


ヒドリガモ


スズメ


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016.11.23

リンドウ

リンドウ


これも先週の多摩森林科学園で。
蔓を這わせて咲いてるように見えたので、リンドウの仲間の何かかと思ったのですが・・・ やっぱりリンドウでした。(^^;
リンドウといえば、去年見たすっきりした立ち姿の印象が強くて。


リンドウ


葉っぱをブリブリにしたのは誰かな? そっちも気になります。(^^ゞ

リンドウ


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.11.22

いいニャンニャンの日 (=^・^=)

猫


ま、今日はそういう日ということで。(^^ゞ


猫


猫


猫


猫


猫


猫


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016.11.21

アサギマダラ

アサギマダラ


多摩森林科学園での想定外の出会いのひとつ。
この時季に、アサギマダラのオトナに出会えるとは思いませんでした。
翅ボロでしたが、優雅な滑空も見せてもらえました。

園内のあちこちで、キジョランの葉裏に産み付けられた卵を見つけました。

アサギマダラ卵


小さなお子さまもいました。

アサギマダラ幼虫

アサギマダラ幼虫


キジョランの実はまだこんな状態でした。

キジョランの実


| | コメント (0) | トラックバック (0)

桜と紅葉

フユザクラ(冬桜)


先週金曜日、半年ぶりに多摩森林科学園に行ってきました。
冬の桜と紅葉を一緒に・・・というのはイマイチ企画倒れ。(^^;
でも、小春日和の中、静かな山中をのんびり楽しんできました。思いがけない収穫もいろいろありました。(^^)

コブクザクラ(子福桜)


ジュウガツザクラ(十月桜)


紅葉


紅葉


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.11.20

故郷だより

白鳥


「白鳥が来ている」と、父が実家近くの池の写真を送ってきました。
年末の帰省が楽しみです。(^^♪

 → オオハクチョウ
 → ミコアイサ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016.11.19

ウスモンミドリカスミカメ

ウスモンミドリカスミカメ


今週、何度か見かけた極小カメムシ。
初めは終わりかけのヒメジョオンで、後はオオブタクサで。
似た種類がいくつかあるようですが、キク科植物にいたのでウスモン・・・としましたが、どうでしょうね。

ウスモンミドリカスミカメ

ウスモンミドリカスミカメ

ウスモンミドリカスミカメ

ウスモンミドリカスミカメ


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.11.18

初ツグミ・・・

ツグミ


今シーズン初のつぐみん♪
かなり遠いけど初撮り記念に、とカメラを向けました。

ずっと同じコを追っかけてたつもりだったのですが・・・

ツグミ

ツグミ


撮った写真を見たら、途中からシメさまに代わってました!
あれれ??? (^^;

シメ

シメ


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016.11.17

バリバリくん

猫


自転車のタイヤをバリバリやってたコとまた出会えました。

またバリバリやるかと心配(期待?)して見てましたが、今回は無しでした。(^^;

猫


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016.11.16

今朝の月

月


今朝6時少し前の西の空。
明るい月が雲間に見え隠れしていました。


月

月


そして、昨日18時少し過ぎの月。

月

月


スーパームーン前日11/13、16時半ごろの月。

月

月


残念ながらスーパームーン当日は全く見えませんでしたが、その前後はいろいろ楽しめました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016.11.15

モンシロチョウ

D161115monshirocho2


ヤマトシジミに続いて、翅を開いてるモンシロチョウを見かけました。

すぐ傍で接写しても逃げないので、もしかしたら・・・と突いてみようかと思ったとたん、さっと飛んで行ってしまいました。(^^;
(下の写真、ノートリミングです)

モンシロチョウ


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.11.14

クロスジホソサジヨコバイ

クロスジホソサジヨコバイ


今シーズン初撮り。
去年より早いのは、ヤツデの葉をめくる気になったのが今年は早かった、それだけのことでしょうね。(^^;

クロスジホソサジヨコバイ


クロスジホソサジヨコバイ


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.11.13

メジロと・・・

メジロ


久しぶりに可愛い姿を楽しませてもらいました。

枝被りならぬ葉被り。(^^;

メジロ


メジロ


メジロが来ていた樹も気になって・・・ 何かな?
ブラシノキの「ブラシ」を太くした感じ、というところから調べて、「バンクシア・インテグリフォリア」というのにたどり着きましたが、どうでしょうね。

メジロ


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016.11.12

街場の紅葉

紅葉


出先できれいに色づいた樹を見かけました。

かけられた札には「ラ・フランス」
今さらながら、果樹の紅葉は意識の外だったのに気がつきました。

紅葉


その少し離れたところにも、こんな紅葉がありました。
見慣れない葉の形、何でしょね。
→ 期待どおり教えてくださる方がいました。(^^)
  北米原産の「アメリカガシワ(ピンオーク)」のようです。

紅葉


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.11.11

街場の干し柿

干し柿


表通りをちょいと入ったところで、店先にぶら下げられた干し柿を見つけました。

子どもの頃よく見た縁側の干し柿とはだいぶ趣が違いますが、これはこれで楽しい眺め。(^^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.11.10

多摩川河口の猫たち

猫


先月の多摩川観察会で、左岸の河口辺りを歩きました。
前から右岸のほうは猫が多いと思っていましたが、今回は左岸で何匹も見かけました。

この写真を含め、観察会の写真をメインサイトのほうの「はな日和」にアップしました。
いつもより猫だけ多め。(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.11.09

水上バス

水上バス


昨日の用足しついでの寄り道&道草で、水上バスを見かけました。
ここに乗り場があるのは知ってたけど、実際に水上バスが来てるのを見るのは初めて。

帰ってから調べたら、ここまで来る運航コースは年数回、昨日が年内最後だったようです。
来年は乗ってみようかな。覚えていられるといいけど。(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.11.08

ヤマトシジミ

ヤマトシジミ♂


珍しく、しっかり翅を開いて見せてくれました。

表を見ると、裏も見たくなるのですよ。σ(^^;)

ヤマトシジミ♂


| | コメント (0) | トラックバック (0)

アカタテハ

アカタテハ


先日の帰省の折、ホザキヤドリギをチェックしに寄った神社で、アカタテハを見かけました。

アカタテハ


このアカタテハを撮ってるとき、神社にあまり縁がなさそうな若者3人がやってきました。
どうやら流行りのポケ〇〇GOらしい。何かレアものが出るのかな。

私にとっては、アカタテハがレアもの。(^^ゞ
ヒメアカタテハのほうはウチの近所でもよく見るのに、アカタテハはめったに見ません。アカタテハの食草がイラクサ科のみなのに対し、ヒメのほうはイラクサ科に加えて、ヨモギやハハコグサなどのキク科も食草になってるようです。その違いも出会う機会に関係してるかも知れませんね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.11.07

イシミカワ

イシミカワ


毎年見てきたイシミカワ・スポット。今年も何度もチェックしてきたのですが、姿を確認できずにいました。とうとう他の草に負けたかな、と諦めてしばらく行ってませんでした。

久しぶりに行ってみて、やっぱり無い・・・ ふと反対側を見たら、ありました!

というか、逆に勢力拡大してる? (^^;

イシミカワ


ヤナギタデもありました。

ヤナギタデ


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.11.06

表磐梯紅葉めぐり

磐梯山


10月の終わりに、また弟の運転で父と3人、父の思い出スポットを巡ってきました。
7月のときとほぼ同じコース。標高のちょっとした違いで、紅葉の進み具合がけっこう違っていました。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.11.05

ホシホウジャク

ホシホウジャク


クサギの葉の上でまったりしてるのを見かけました。

鮮やかな下翅を見せてもらえないかとちょいと突いたのですが、拒否られました。(^^;

ホシホウジャク


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016.11.04

ジョウビタキ

ジョウビタキ♂


今シーズン初撮り。
2週間前♀をチラ見しただけで、声はすれども姿は・・・状態が続いていました。

遠くにいるのを、目いっぱいズームをきかせて撮ったのが上。

記念撮影できただけでもよしとしようと思っていたら、何とすぐ傍に! 心の準備ができてませんでした。 (^^;

ジョウビタキ♂


オロオロしてる間に、カツラの樹の上に移って、何処かに行ってしまいました。

ジョウビタキ♂


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.11.03

コガネタケ

コガネタケ


キノコ三昧の集まりで最初に出会ったキノコ。
存在感たっぷりの大きさで、私ひとりだったら絶対食べられるキノコとは見ないと思います。(^^;

いろんな段階のを並べてみました。

コガネタケ


ストーブで炙って塩を振っただけなのに、後を引く美味しさ。

コガネタケ


その他いろいろあった中で、特に印象深かったキノコたち。

シモフリシメジ
見つけたときは何キノコかわからず、でもしっかりした感じに惹かれて採りました。めでたく合格(=美味しい)の判定をいただけて、嬉しかったです。(^^)v

シモフリシメジ

シモフリシメジ


ナラタケ
これもダメもとで採ったキノコ。腰が引けてたようで、もっと若いのが生えてるところは撮ってませんでした。(^^;
子どもの頃から馴染みのある「オリミキ」が、このナラタケだったとは!
汁物や油炒めにしたのを食べるだけだったので。σ(^^;)

ナラタケ

ナラタケ


アカタケ
この紅さに惹かれて撮りました。調べたら、そのまんまのネーミング。(^^;
有毒だそうですが、この素っ気ない名前からすると、それほど強烈な毒じゃないのでは。(と、勝手に解釈)

アカタケ

アカタケ


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.11.02

ヒメヤママユ

ヒメヤママユ


キノコ三昧の集まりで出会ったヒラヒラものを、もうひとつ。
明け方、高いところにとまっていたのをビニール傘でつついたら、何の抵抗もなくはらりと落ちてきました。(^^;

シメシメと手にのせたら、どうも落ち着かない様子。動けなくて逃げられないって感じ。顔も撮らせてもらいましたが、触角を下げて顔を隠してて、ボツ。(^^;

ガラス戸の縁に置いたら、しばらく翅を開いたり閉じたり・・・ だんだん落ち着いていきました。

ヒメヤママユ


あさんぽから戻ってきたときも同じところにいたので、もう1ショット。ゴミがついてたのは、後から気がつきました。(^^;

ヒメヤママユ


過去記事を掘ったら、顔を撮らせてもらったのがありました。
→ 2011年のキノコオフ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

ビロードナミシャク

ビロードナミシャク


キノコ三昧の夜を彩ってくれた方。

翅の裏を見せてもらえたのは初めて・・・ 表と違ってかなり地味ですね。(^^;

ビロードナミシャク


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.11.01

フトスジツバメエダシャク

フトスジツバメエダシャク


あ、またウスキツバメエダシャクが落ちてる・・・と思ったら違いました。

手に乗ってくれたので、顔を撮らせてもらったら、顔が白い・・・ フトスジのほうですね。

フトスジツバメエダシャク


昨年に引き続き、今年もキノコ三昧の集まりに参加できました。
今回はいろいろ重なってしまってて、参加を諦めかけたのですが、食い意地が勝りました。(^^ゞ
そして、別の嬉しい出会いにも恵まれました。(^^)v

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年10月 | トップページ | 2016年12月 »