« ホザキヤドリギ | トップページ | ウグイス・・・? »
【2016/01/07 追記】 「毛が無いから、ツルハナナスではないか」とご指摘いただきました。 もとは植えられたツルハナナスが、放置状態になったもののようです。
空き地脇の建物の壁を覆う鈴生りの紅い実。 葉はすっかり落ちて、実だけが残っているところを見ると、名前の由来のヒヨドリも、特にこの実が好きなわけではなさそうです。
実は、1年前も同じところでこの紅い実を撮ってました。(^^ゞ
2017.01.06 20:16 植物, 植物1月 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ヒヨドリジョウゴの実 → ツルハナナスの実:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント