« ヒヨドリジョウゴの実 → ツルハナナスの実 | トップページ | 工事中 »
実家近くの池で見かけたコ。 ウグイスと思ったのですが、何か違う気もして・・・ そもそもウグイス自体滅多に見ないので、違う鳥なのかどうかサッパリ。(^^;
→ 早速「ミソサザイ」と教えていただきました。(^^)
2017.01.07 06:44 鳥 | 固定リンク Tweet
おはようございます。
ウグイスは羽根色がウグイス色ですね~(笑) ミソサザイはうす暗い場所にいることが多く動きが早いのでたまに見つけてシャッターを切ってもうまく写せないんですよ。 うまく写してますね~(^◇^)
投稿: beso | 2017.01.08 07:41
☆besoさん 間抜けなレスですみません。(^^; ウグイス色の鳥といえば、メジロですね。 ミソサザイ、今まで信州あたりの山でチラ見したことしかなかったし、黒っぽいイメージだったので、全くの想定外でした。
投稿: waiwai | 2017.01.10 06:03
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ウグイス・・・?:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
おはようございます。
ウグイスは羽根色がウグイス色ですね~(笑)
ミソサザイはうす暗い場所にいることが多く動きが早いのでたまに見つけてシャッターを切ってもうまく写せないんですよ。
うまく写してますね~(^◇^)
投稿: beso | 2017.01.08 07:41
☆besoさん
間抜けなレスですみません。(^^;
ウグイス色の鳥といえば、メジロですね。
ミソサザイ、今まで信州あたりの山でチラ見したことしかなかったし、黒っぽいイメージだったので、全くの想定外でした。
投稿: waiwai | 2017.01.10 06:03