« あくび | トップページ | サトキマダラヒカゲ »

2017.05.26

アイイロニワゼキショウ

アイイロニワゼキショウ


先週の目黒自然教育園でのメインターゲットは、ヒゲコメツキではなくて、こっちだったのでした。(^^ゞ
去年見たときよりも、ずっとにぎやかに咲いていました。

アイイロニワゼキショウ


図鑑に「ニワゼキショウより大きい」と記載されている子房を見てみると、大きい・・・かな? (^^;

アイイロニワゼキショウ


別のところで撮ったニワゼキショウと並べてみると、なるほど、確かに大きい。

アイイロニワゼキショウとニワゼキショウ


ですが、子房の大きさを同定の決め手としなくても、単純に花を見ただけで分かるんじゃないのかな。(^^;

アイイロニワゼキショウ


|

« あくび | トップページ | サトキマダラヒカゲ »

コメント

あら、まあ(*_*)
「ニワゼキショウ」に、青色があるのですか。
綺麗な色ですねぇ。
写真と実物に違いは、どうでしょう。

投稿: ムクロジ(無患子) | 2017.05.27 13:55

☆ムクロジ(無患子)さん
写真では白とびしてしまってますが、実際の花色はもっと青みが強いです。
実物見るのが早いですよ。自然教育園の水生植物園に咲いてます。目黒までお出かけください。(^^ゞ

投稿: waiwai | 2017.05.27 16:56

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アイイロニワゼキショウ:

« あくび | トップページ | サトキマダラヒカゲ »