« 今朝の月 | トップページ | ヒメヤママユの幼虫 »

2017.05.12

オオギンスジハマキ

ヒトツバタゴ


花盛りのヒトツバタゴを眺めていたら、傍の人の前の葉に何かがとまった・・・ その人の前に割り込むようにしてこのコを撮らせてもらいました。(^^ゞ

オオギンスジハマキ

オオギンスジハマキ


その他、連休中に多摩丘陵で見かけたヒラヒラものたちから。


オオバコヤガ、だと思います。

オオバコヤガ


ヒゲブトクロアツバ♀
♂の触角の途中が太く膨らんでいるところから、「ヒゲブト」とか。

ヒゲブトクロアツバ


ニセコシワヒメハマキ
漢字では「偽小皺姫葉巻」となるのかな?(^^;

ニセコシワヒメハマキ


フタナミトビヒメシャク
どこかで会ってる思ったら、ウチの近所でした

フタナミトビヒメシャク


ナニセノメイガ
こちらはお初と思ったら、甲州で見てました。(^^;

ナニセノメイガ

ナニセノメイガ


ダイミョウセセリやヒメウラナミジャノメなどは省略。(^^ゞ

|

« 今朝の月 | トップページ | ヒメヤママユの幼虫 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オオギンスジハマキ:

« 今朝の月 | トップページ | ヒメヤママユの幼虫 »