« やんばるの夜 | トップページ | トウキョウヒメハンミョウ »
と音が聞こえそうなほどの飲みっぷり。
近くをカルガモが静かに通り過ぎていきました。
2017.07.15 06:02 猫 | 固定リンク Tweet
隊長! ご無沙汰しております。
相変わらず東京と京都を行き来してまして落ち着きません。 時間ができると、ひとり街ブラをして 東京の高低差を楽しんでおります。
ただ、この時期になると少し歩くだけでも 頭がくらくらして来ますので やっぱり水の補給は大切です。 まるで私を見ているような・・・いやいや池の水は飲みませんが。
投稿: 湖人 | 2017.07.16 16:21
☆会長!
お久しぶりです。(^^)
夏でも冷たい飲み物はあまり飲まなかったのですが、この夏は冷たい水出し緑茶をよく飲んでいます。 自力の体温調節ができなくなってきてるのかも。σ(^^;)
投稿: waiwai | 2017.07.16 19:44
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ごくごく:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
隊長!
ご無沙汰しております。
相変わらず東京と京都を行き来してまして落ち着きません。
時間ができると、ひとり街ブラをして
東京の高低差を楽しんでおります。
ただ、この時期になると少し歩くだけでも
頭がくらくらして来ますので
やっぱり水の補給は大切です。
まるで私を見ているような・・・いやいや池の水は飲みませんが。
投稿: 湖人 | 2017.07.16 16:21
☆会長!
お久しぶりです。(^^)
夏でも冷たい飲み物はあまり飲まなかったのですが、この夏は冷たい水出し緑茶をよく飲んでいます。
自力の体温調節ができなくなってきてるのかも。σ(^^;)
投稿: waiwai | 2017.07.16 19:44