« アマミアオスジフトハナバチ・・・ | トップページ | 宮古島の夜 »

2017.07.01

オオハマボウには・・・

植物にからめた虫の話題をもうひとつ。(^^ゞ

オオハマボウ、海岸近くの湿地でよく見かけました。
柔らかい黄色の花が美しかったのですが、ブリブリの葉のほうが気になったりして。σ(^^;)

オオハマボウ


葉をブリブリにしてたのは、このカラフルなお子さまでした。
この花が好きでイモムシ系は苦手な方が、見つけてくれました。(^^;

食草を手がかりに、「カバイロオオアカキリバ」という名前にやっとたどり着きました。
よくある話ですが、オトナはこれほどカラフルではないようです。

カバイロオオアカキリバの幼虫


カバイロオオアカキリバの幼虫


カバイロオオアカキリバの幼虫


|

« アマミアオスジフトハナバチ・・・ | トップページ | 宮古島の夜 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オオハマボウには・・・:

« アマミアオスジフトハナバチ・・・ | トップページ | 宮古島の夜 »