やんばるの浜辺
宮古島に引き続き、やんばるでも毎朝薄暗いうちからいそいそと浜辺へ。
やんばる、漢字では「山原」。なんとなく深い森の中に滞在するイメージでいましたが、宿からは海も近かったです。(^^;
そして、浜辺で私を楽しませてくれた方々。
小さなヤドカリと、
大きなヤドカリ。ムラサキオカヤドカリ、かな?
子どもはクリーム色らしいので、上の小さなヤドカリは、ムラサキオカヤドカリの子どもかもしれません。
堤防の先に行ってみようとしたら、何やらワラワラと逃げていきます。
逃げていったのは、ほとんどかこのミナミイワガニ。
大きな獲物を抱え込んでいたコも、結局逃げていきました。
残された獲物は、ハコフグの仲間のようでした。
岩の間にもいろいろいましたが、みんなすぐに逃げてしまって、撮れたのはこのコだけ。(^^;
ハゼの仲間?
| 固定リンク
コメント
waiwaiさん、こんにちは。
向こうでもあさんぽされていたのですね。
空も海も空気もすべてブルーに染まって
美しいですねぇ
ヤドカリも青い^^
投稿: ブリ | 2017.07.13 17:35
☆ブリさん
出かけると、嬉しくてあさんぽにも拍車がかかります。(^^ゞ
滞在中あまりお天気に恵まれませんでしたが、それでも沖縄の海は美しかったです。
投稿: waiwai | 2017.07.14 04:43