
ハイマキエハギ 蠅翼草(三點金草)Desmodium triflorum
台南でも、コマゴマ花を見つけてしまいました。(^^ゞ
ネコハギに似てると思って、そのあたりから探って、やっとハイマキエハギというのにたどり着きました。
ネコとは属が違うようです。(^^;

ネットに掲載された解説には、「葉の先がへこむ」とあります。でも、ちょっとビミョー。(^^;
よく似た「カワリバマキエハギ」というのもあるようですが、それとは花も葉もなんか違う気がしました。

茂林に向かう途中で案内してもらった「月世界」と呼ばれる絶景スポット。こんな景色が広がる中でも、どうしても地面のコマゴマが気になって。σ(^^;)

コメント