« 今朝の風景 | トップページ | アサギマダラ »

2017.10.19

マルバノキ

マルバノキ


どうせ花はまだだろうと思いつつ寄って見たら、けっこう花をつけていたので、びっくり!

最初にこの花を見たとき(もう10年も経ってる!)も図鑑の解説でも、開花は「紅葉の後」で、花期はその頃と思い込んでいました。(^^;

マルバノキ


背中合わせに咲いてるのをとらえたい・・・ 手近なところには咲いてなくて、かなり腕をプルプルさせました。(^^;

マルバノキ


少し、紅葉も始まっていました。

マルバノキ


昨日は早朝の景色を堪能した後、衣替えの予定でしたが、出かけてしまいました。この晴天は続かないという予報だったので。(^^ゞ
3カ月ぶりの多摩森林科学園、虫の姿はぐっと少なくなっていましたが、ゆっくり歩いていろいろ楽しみました。午後からは鳴く虫についてのミニ講座に参加して、いろいろ興味深い話を聞くことができました。

|

« 今朝の風景 | トップページ | アサギマダラ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マルバノキ:

« 今朝の風景 | トップページ | アサギマダラ »