« オカヨシガモ | トップページ | ヤマガラ »

2017.12.25

ネコヤナギ

ネコヤナギ


紅い花芽も美しいですが、

ネコヤナギといったら、やっぱりこのモフモフですよね。(^^)

ネコヤナギ


かなり早い咲き出しですが、サンシュユと違って違和感ないのは、このモフモフのおかげでしょうね。(^^;

最近「走り咲き」という言葉を知りました。一般的な言葉ではないようですが、本来の花期に先んじて咲き出す感じが出ているように思います。
時季外れに咲くのを「返り咲き」とか「狂い咲き」と言いますが、早く咲くのは「走り咲き」を使いたい。(^^ゞ

|

« オカヨシガモ | トップページ | ヤマガラ »

コメント

「走り咲き」
お初です♪いい言葉だな。

モフモフ好きで~す。活けると可愛くて(^-^)

投稿: ムクロジ(無患子) | 2017.12.25 09:07

☆ムクロジ(無患子)さん
ね、いいでしょ!(^^)
「返り咲き」では、早めに咲いたのにはイマイチ合わないなぁと前から思っていたんです。

投稿: waiwai | 2017.12.25 19:19

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ネコヤナギ:

« オカヨシガモ | トップページ | ヤマガラ »