カラスザンショウ
このブログもすっかり雪に覆われてしまったので、このあたりで雪がないときに戻って。(^^ゞ
先週末に立ち寄った目黒自然教育園で、カラスザンショウの幼木が数本まとまって出ているのを見つけました。
園内に大木があるのは知っていましたが、そこからだいぶ離れたところに生えてきてるのは、誰かさんが実をモグモグしたせいでしょうね。(→ ワカケホンセイインコのモグモグ)
トゲトゲ、前に多摩川観察会で見たのと比べて、だいぶ優し気でした。
冬芽と葉痕は、なかなかお手本どおりのがなくて。もしかしたら違ってる? (^^;
| 固定リンク
コメント