« ミヤマハタザオ? | トップページ | 世界猫の日 »

2018.08.07

ウチワゼニクサ

ウチワゼニクサ


ご近所道端植物観察メモ。
近所の公園で、前から気になっていた円い葉ですが、何となくスルーしてました。
でも、花まで見せられては、とやっと調べる気になりました。(^^;

チドメグサの葉をずっと大きくした感じ・・・ やっぱりチドメグサの仲間でした。別名タテバチドメグサ。
『日本帰化植物写真図鑑』には、タテバチドメグサで掲載されていて、第2巻の索引には、タテバチドメグサとウチワゼニクサ両方載っています。 ・・・「ウチワチドメクサ」とかなりそう。(^^;

ウチワゼニクサ


同じ日、川岸近くで見かけた植物。

クルマバザクロソウ

クルマバザクロソウ

D180807zakuroso2


ゴウシュウアリタソウ

ゴウシュウアリタソウ


|

« ミヤマハタザオ? | トップページ | 世界猫の日 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウチワゼニクサ:

« ミヤマハタザオ? | トップページ | 世界猫の日 »